HOME>指定居宅介護支援事業所
私たち介護支援専門員(ケアマネジャー)は、要介護・要支援の方に対して居宅サービス 計画(ケアプラン)を作成したり、在宅サービスが円滑に受けられるようサービス事業者 との連絡調整や介護保険施設への紹介などを行っています。

 サービスを受ける人の適切なサービスとなるよう、親身に相談にのっています。

指定居宅介護支援事業所とは

要介護認定、要支援認定を受けた方からのご依頼に応じてご希望や身体の状態にあった介護サービス 計画(ケアプラン)を作成します。その他の業務内容は以下のとおりです。

◆介護保険のサービスを受けるのに必要な、要介護認定の申請手続きや更新手続きの申請を代行します。

◆介護サービス計画(ケアプラン)の作成およびサービスの提供をします。

◆介護サービスは申請時にさかのぼって支給されます。そこで緊急の場合、介護認定を受けるまでは、暫定的な プランを作り、サービスを受けることも可能です。ご自分でプランを立てることもできますが、ご利用者や ご家族のご希望にそって、よりよいサービスの紹介や調整をし、ケアプランを作成いたします。

◆ご利用者が介護保険施設への入所等を希望された場合は、介護保険施設の紹介その他の支援をします。 介護サービスに関するご利用者からの苦情や疑問を受け付け、対応します。

ページトップへ戻る

申請から認定までの手順

1
申請
まずはお電話(またはご来所)にてお問い合わせください。
TEL:023-653-8217  営業日時:月曜〜金曜 9:00〜17:00
その後ケアマネジャーが利用者様のお宅に伺い、利用者様の心身状態や環境等を調査して課題を把握します。
2
ご契約
重要事項の説明後、居宅介護支援を受けるための契約を締結します。
3
アセスメント
利用者様、ご家族と面談をして課題を分析します。
4
ケアプラン作成
利用者様、ご家族のご要望をもとに、自立支援に向けた「ケアプラン」を作成いたします。
5
サービス提供
ケアマネジャーがサービス提供事業者と話し合い、サービスが適切に受けられるよう調整します。
6
モニタリング
ケアマネジャーが定期的にお宅を訪問し、状況の把握や評価、必要に応じてサービス計画の変更などを行います。

ページトップへ戻る

ご利用料金について

介護保険が適用になります。 居宅サービス計画(ケアプラン)や要介護認定などの代理申請には、負担金は一切かかりません。

ページトップへ戻る

お問い合わせ

天童市在宅介護支援センター ラ・フォーレ天童(指定居宅介護支援事業所)
[介護保険指定番号(0671600062号)]


TEL: 023-653-8217
営業日 平日・土日 9:00〜17:00 (休祝日・12月30日〜1月3日はお休み)

E-mailでのお問い合わせは こちら >>

ぺージトップに戻る